2014/12/21 12:08:32
なんちって成長株、こめだです。
今年も1年の締め括りとして、大鬼祭り(チームの忘年会等)が開催されました。
美味いビールが飲めるね~なんて期待したものの、集合時間は8:30。
もちろん朝のね・・・( ³ω³ ).。o
そう、働かざるものなんとやら。トライオンにおいては「動かざる者飲むべからず」という格言があるらしい。
ここからは写真とともに振り返ってみましょう。

隊長の掛け声のもと、全員集合。
●午前の部
まずは皇居でこじんまりと開催された駅伝に参加(1人5kmを4区間、計20km)。
去年は熟年T(隊長、御大、丸さん、R1兄貴)に2秒差で苦汁を飲まされた若者T。
今年は熟年Tには負けないよ!ということで、一区から逃げの布陣で勝負。
ファンランのチームが多い中、空気を読まず”ガチ走り”のトライオン。えぇ、常にエンジン全開の"あふぉ"が集うチームですから。。
氷雨の降りしきる中、全員の頑張りの甲斐あって総合2位、総合3位等と大健闘でした。
若手Tは熟年Tにリベンジを果たし、実はホッとしておりました。
が、こめだ個人としては18分近くかかり、手抜きレース疑惑も。大反省でございますm(__)m

しらいおん「俺についてこい(`・ω・´)」→ぶっちー「えーまじっすか・・(´・ω・`)」

ごーいちキャプテン、激走。

駅伝終了。みなさん、笑顔が素敵です。
●お昼の部
続いて、昼食を摂りながらチーム総会。
今年の報告、記録発表に引き続き、来年の新体制等も発表。
来年の新顔にも期待が高まりますね(*^^*)

総会のひとコマ。時代なんでしょうか、資料がペーパーレス化。
●午後の部
総会が終わってもまだ昼過ぎ。。
「駅伝はW-up」と体力を持て余した獣たち、場所を移してスイム400mTT。
泳力に応じて2人ずつ、これも各者がエンジン全壊まで頑張りました。
圧巻は、やはりりょーちん先生。なんと4′45″!!
本人は納得いっていない様子でしたが(-_-;)
●夕方の部
そして待望の忘年会。( ^^)/C□☆□D\(^ ^ )
遅れてくる者やゲストを迎えるたび、吠えるランボーさんとしらいおん。出禁になるんじゃないかな。
反省する者あり、抱負を語る者あり。来年もトライオンから目が離せませんね。

御大を中心に。この右手の動き、何の話をしているのでしょうかニヤ(・∀・)ニヤ

目録( =“めろく”)をゲットしたタムさん。内容は、幸江さんと×××とか??

今年の鬼大賞は”鬼のラン”を武器にする田中隊長の手に。

今年の(も?)MVPはりょーちん先生の手に。

忘年会終了。来年はこの中から何人がKonaに出るんでしょうか。楽しみです。
●夜の部
1日を通してご参加いただいたゲストの皆さま、家族メンバーの方、ありがとうございました。
でも実は大鬼祭りのメインは、2次会以降なんです。
走って、泳いで、アルコールが入ると↓このとおり。

レースでも滅多に見ない躍動感。レースも飲み会も、常に全力です。
こんなケモノや変人の集うチームですが、練習会等、誰でも大歓迎です。(←総会でも満場一致で可決)
一緒に目標達成に向けて頑張れる方、まずは連絡ください!
それでは、良いお年をお過ごしください。
引き続き、来年もチームトライオンをよろしくお願いいたします。
今年も1年の締め括りとして、大鬼祭り(チームの忘年会等)が開催されました。
美味いビールが飲めるね~なんて期待したものの、集合時間は8:30。
もちろん朝のね・・・( ³ω³ ).。o
そう、働かざるものなんとやら。トライオンにおいては「動かざる者飲むべからず」という格言があるらしい。
ここからは写真とともに振り返ってみましょう。

隊長の掛け声のもと、全員集合。
●午前の部
まずは皇居でこじんまりと開催された駅伝に参加(1人5kmを4区間、計20km)。
去年は熟年T(隊長、御大、丸さん、R1兄貴)に2秒差で苦汁を飲まされた若者T。
今年は熟年Tには負けないよ!ということで、一区から逃げの布陣で勝負。
ファンランのチームが多い中、空気を読まず”ガチ走り”のトライオン。えぇ、常にエンジン全開の"あふぉ"が集うチームですから。。
氷雨の降りしきる中、全員の頑張りの甲斐あって総合2位、総合3位等と大健闘でした。
若手Tは熟年Tにリベンジを果たし、実はホッとしておりました。
が、こめだ個人としては18分近くかかり、手抜きレース疑惑も。大反省でございますm(__)m

しらいおん「俺についてこい(`・ω・´)」→ぶっちー「えーまじっすか・・(´・ω・`)」

ごーいちキャプテン、激走。

駅伝終了。みなさん、笑顔が素敵です。
●お昼の部
続いて、昼食を摂りながらチーム総会。
今年の報告、記録発表に引き続き、来年の新体制等も発表。
来年の新顔にも期待が高まりますね(*^^*)

総会のひとコマ。時代なんでしょうか、資料がペーパーレス化。
●午後の部
総会が終わってもまだ昼過ぎ。。
「駅伝はW-up」と体力を持て余した獣たち、場所を移してスイム400mTT。
泳力に応じて2人ずつ、これも各者がエンジン全壊まで頑張りました。
圧巻は、やはりりょーちん先生。なんと4′45″!!
本人は納得いっていない様子でしたが(-_-;)
●夕方の部
そして待望の忘年会。( ^^)/C□☆□D\(^ ^ )
遅れてくる者やゲストを迎えるたび、吠えるランボーさんとしらいおん。出禁になるんじゃないかな。
反省する者あり、抱負を語る者あり。来年もトライオンから目が離せませんね。

御大を中心に。この右手の動き、何の話をしているのでしょうかニヤ(・∀・)ニヤ

目録( =“めろく”)をゲットしたタムさん。内容は、幸江さんと×××とか??

今年の鬼大賞は”鬼のラン”を武器にする田中隊長の手に。

今年の(も?)MVPはりょーちん先生の手に。

忘年会終了。来年はこの中から何人がKonaに出るんでしょうか。楽しみです。
●夜の部
1日を通してご参加いただいたゲストの皆さま、家族メンバーの方、ありがとうございました。
でも実は大鬼祭りのメインは、2次会以降なんです。
走って、泳いで、アルコールが入ると↓このとおり。

レースでも滅多に見ない躍動感。レースも飲み会も、常に全力です。
こんなケモノや変人の集うチームですが、練習会等、誰でも大歓迎です。(←総会でも満場一致で可決)
一緒に目標達成に向けて頑張れる方、まずは連絡ください!
それでは、良いお年をお過ごしください。
引き続き、来年もチームトライオンをよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト