fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

ねぇねぇ、タイトルみた?コレ、オレの為の練習会なんだけど。
別にオレがつけたわけじゃねーぞ。元々それで集まったんだ。

で、メンバーはだな。
↓↓↓↓
①たけしたいちょー。
②とーる塾長。
③エース(りょー)ちんこ先生。
④ハワイアンあつし。
⑤重鎮かおる。
ゲスト;かおりさん。

え?すくねぇ?
おまえの人望ねぇ?

うっせぇよ、量より質だ。
だからグラサン忘れても貸してもらえんだよ。

フツメット仁王立ち
フツメット
やさしいなぁ、たけしたいちょー。

しかしだな、似合わねぇつーハナシもあり。
(りょー)ちんこがエロメット貸してくれたんだよ。
エロメット仁王立ち エロメット
まぁなんつーか。言いっこなしだ。

足も比較してみたんだが。
あんよ
これも言いっこなしだ。

ところでコースは綾瀬市役所をスタートして丹沢・小田原方面の山岳コース。
とーる塾長プロデュースだから「サイクリング」って言ってもサイクリングだろ。
トレイン
で、トレインになってスタート。

ま、走り出しはフツーだ。
いや、ちょっと速い?
いや、だいぶ速い。

で、ほどなく登り。
けっこう登り。
登っても登っても登り。
集合
ほら、こんな登り。

すっげぇめんどくさくなったけど、ちょう強いかおりさんから「登れる豚」の称号を頂いたのでよしとする。
紅

でも、そのあとヤビツ下ったと思ったらなんか東名高速の脇を上ったり下ったり。
開成市役所あたりからひたすら上ったり下ったり。

たけしロケット飛んだりちんこブースター弾けたりあっちゃんジェット吹いたり塾長ターボかかったり。
もーたくさんだっ!ってくらい上ったり下ったり。

で、大雄山最乗寺ってとこまできてコースマネージャーとーるから一言。
「あとは下りです」
ホッと胸を撫で下ろす一同。
豚
上れない豚はタダの豚だからな。





ウソつけゴルァ。

舌の根も乾かぬうちから登りですよ。
もーね、無敵の隊長が御老体化してましたよ。

まぁそんなこんなで前半90㌔での獲得標高2070㍍。
よーやるわ。

もーね、意気消沈で小田原からはイチコクをのんびり帰る。





わけねーし!


ゲストを引きちぎる女子供にも容赦ないのがトライオン。
こりゃ女子メンバー来ねぇはずだわ。




ともあれ、二年連続でトラブル続きだったしらいおんライド。
※一昨年=3連パンク、去年=腰椎骨折(オレ)。
無事に終わっただけでも良しとしますかね。

集まってくれたみんなも集まれなかったみんなもさんきゅー。
楽しかったぜまたやろーなぁ♪



あ、大したこと無さ過ぎて(りょー)ちんこの立ちごけ忘れてたわ。
すっこけ

ま、ディレイラー壊れてても問題ないよな。
でぃれいら
スポンサーサイト





【ええっ(ーー;)】
せっかく 僕がシライオン価格にした
オークリーはおいてきぼりだったのぉT_T
この記事へコメントする















Team TRION

Author:Team TRION
チームトライオンはエイジグループの頂点に挑戦し続けるトライアスリートのチームです!

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -